キプロスって聞いたこともない方も中にはいらっしゃるはず。キプロスってどこにあるの?キプロスで何語を学ぶの?!と思うかもしれませんが、1960年代までイギリス領であったため、英語は第二言語として使われています。
キプロスの魅力
キプロスってどこにあるの?
「キプロス共和国」という地中海に浮かぶ人口120万人ほどの小さな島国です。公用語はギリシャ語とトルコ語という、なんともエキゾチックな環境。地中海性気候で夏は暑く乾燥していますが、年中通して過ごしやすい気候と言えそう。
キプロスってどんな国?
1960年にイギリスから独立。それ以来、トルコ系住民とギリシャ系住民の激しい対立が続き、北部は一方的に「北キプロス・トルコ共和国」として一方的に独立をしたとのこと。しかし、日本を含め、トルコ以外の国は国として認めていないようです。(故に国としての公的活動はできないようです。)普通に生活をし、観光を楽しむ際には特に問題はなさそうですが、他の国同様、身の回りや行動には十分気をつける必要はあります。
こんな方におすすめ!キプロス留学
非英語圏での語学留学国としてはまだまだ知名度も低いですが(ドバイでさえまだまだですからね)、今後留学される方も出てくるのではないかなと思っています。リゾート地としても有名なので、ヨーロッパの国々からもバカンスに訪れる方が多いようですよ。人とは一味違う留学がしたいという方や、バケーションついでに英語レッスンを受けてみたい方などに大変おすすめです。
1ヶ月滞在した際の留学費用は以下の通りです。
期間 | 授業料 |
---|---|
1〜12週間 | 46,000円〜(1週間あたり) |
12週間〜 | 54万円(1週間あたり45,000円) |
6ヶ月(24週間)〜 | 105万円〜(1週間あたり43,800円) |
日本からのアクセス
日本からの直行便は残念ながらありません。エミレーツ航空でドバイ経由、もしくはカタール航空でドーハ経由が一番楽なアクセスかと思います。コストを抑えるのであれば、二度の乗り継ぎで渡航する方法もあります。
インターナショナルな環境で留学
キプロスはヨーロッパからの旅行者も多く、旅行ついでに英語コースの受講をされる方も少なくありません。それを考えると、国際的な環境で、英語を身につけられること間違いなさそうです。
もちろんデメリットも
日本からの距離が遠いことでしょうか。そして、インターネットで見つかる留学情報も、他の国と比べるとかなり限られます。逆に、そういう場所で、自分の力で開拓するような挑戦を楽しめる方であれば、もってこいの渡航先かもしれませんね。
キプロス留学はオススメ!?
一風変わった留学を求めている方にはもってこいのキプロス。ヨーロッパ諸国やアフリカからの留学生も少なくないので、一味違う国籍ミックスを楽しめるかも!?
キプロス留学に興味を持ったら、迷わずお問合せくださいね🎵